ゆっぴの人生楽しんだ者勝ち!!

~「俺の人生最高だった!」と笑顔で死ぬために~誰しも楽しく幸せな人生を送りたいですよね!既にポジティブな人は100万倍ポジティブになり、今を悩み将来を悲観している人は急に明るく笑顔になっちゃう。「今日も最高の1日になる!!」と目を輝かせる人を1人でも多く応援していきたい。みなさんと一緒に素敵な毎日を創っていく、そんな超ド級がつくほどのポジティブなブログです!!

【資産家への近道は色ぬりから】ゆっぴの資産観

 

どーも、ゆっぴです!

 

今週、なぜか私の住んでいる階で漏水がありまして、しばらくホテル住まいです。

幸い、そこまで被害は大きくなかったのでよかったです。

もちろん、過失0なので、全て新調するつもりですw

確り証拠写真も撮っていますし、言質も取っています!

こーゆー時は冷静に淡々とw

 

 

さて、今日は、

 

資産家への近道は色ぬりから

 

f:id:norisk-nolife:20180217101655j:plain

という謎題で書きたいと思います!

 

是非、なかなかお金が

貯まらない 。

増えない。

と思っている人は読んでみて下さい。

お金を数百万、数千万にするのはなにも難しいことはありません。

私も社会人になり2年目ですが、数百万は持ってますよ!

そんな、誰でもできるお金の使い方・考え方について今回は書きます!

 

 

 

目次

・お財布の出口入口把握できてる?

・お財布の色分けられてる?

・使うときはパーっと使い、減らせるものはとことん減らす

 

 

                                                                                                                                                                                   

お財布の出口入口把握できてる?

f:id:norisk-nolife:20180217101811j:plain

 

まず、みなさんに聞きます。

毎月、

いくら収入があって、

いくら支出しているか把握してますか?

更に、支出の内訳も把握してますか?

食費、家賃、交際費、保険代、ローン。

どこに何円ほど支出してますか?

 

という質問をしたらほとんどの人がざっくりとしか答えられませんよね。

もっと言うと、いくら支出しているかわからない方も多いのではないでしょうか?

 

その根底には、

いつまでにいくら貯めたい、増やしたい

というゴールが明確になってないのが原因の1つかと思います。

 

例えば、

30歳男性が60歳までに3000万円貯めたいとします。

単純計算でいくと、30年間で3000万円です。

今回は利回り0%で考えましょう。

単なる銀行貯金です。

1年で100万円

1ヶ月で8.3万円

1日で2770円

 

手取りが20万円だったら、

1ヶ月に使えるお金は

20万円-8.3万円=11.7万円

となります。

その11.7万円の中に1ヶ月の支出が収まってますか?

 

というシンプルな逆算です。

 

けど、意外と難しいですよねw

 

いくら貯めたいとか、増やしたいとかわからないし、、、

と。

では、質問を変えます。

あなたは、老後どんな生活を送りたいですか?

例えば、

奥さんと一緒に世界一周旅行したい。

でも良いですし、

孫が欲しがるものは全て買ってあげたい。

でも何でも良いと思います。

夢は語り放題です。

そして、その夢を否定できる人もいません。

 

そもそも論ですが、

なぜお金を貯めたいのか、増やしたいのか。

ということを考えましょう。

じゃなきゃ、苦痛ですよねw

 

お金の管理は大切です。

これは私の勝手な主観ですが、

お金の管理が出来ていない人は、

自分自身の管理(マネジメント)が出来ていない人と思います。

 

経営者でも同じことです。

自社のPS、BLを把握していない経営者ほど、

自社の経営バランスを把握できていません。

そのような企業はすぐに赤字になるか倒産します。

 

まずは、毎月いくら収入(額面と手取り)があって、

毎月いくら支出があるのか。

ここを知るところから始めましょう!

 

ちなみに、私はスマホアプリで

Zaimという家計簿アプリを使ってます!

簡単にまとめてくれているブログがあったので貼っておきます!

こんな感じです!

 

更にテクニカル編はこちら!

この人、すごいzaimを駆使してる・・・w

 

購入の度に入力してます。

最初は面倒ですが、

慣れると習慣になります。

家計簿は大学生の時からつけてましたが、アプリで管理すると楽ですよ!

Zaimは支出項目で選べる項目数が多いのが魅力的です!

無料でインストールできるので、

まだインストールしていない方はインストールしてみて、

これを機に家計簿をつけるという習慣付けをしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

                                                                                                                                                                                   

お財布の色を分けましょう

f:id:norisk-nolife:20180217102612j:plain

 

 

お財布の出口入口が把握できたとします。

次にお財布の色を分けましょう!

 

ん、何言ってんだこいつ?

色分けるってポールスミスの財布やないといろんな色ねーよ。

とツッコまれるかたもいるかもしれません。

もちろん、

赤・黄・青などの色ではありませんw

 

使い道をわけるということです。

ここでは、3つにわけたいと思います。

①使うお金

②貯めるお金

③増やすお金

収入をこの3つにわけることが大切です!

予め、収入の何割をどこに振り分けるか考えましょう。

 

①使うお金

60%
②貯めるお金

30%
③増やすお金

10%

 

のような感じで。

 

①使うお金

これは一般的にすぐ使うお金です。

 

生活費、家賃、食費、交際費何でもです。

お金がたまらない。

減る一方だと言う人は、

入ってくる収入全てをこの使うお金に振り分けてしまってる。(自動的に使ってしまってる)

なので、いつまでたってもお金がたまらないし増えないのです。

 

ここを見直すことも大切ですが、

毎月、これだけは固定費や急な出費として必要という金額を決めておきましょう。

意外とかかりますよねw

わかります。

ただ、収入の50%以下にしろ!!

と言っているわけではありません。

あくまで、毎月の必要経費です。

 

②貯めるお金

これは使い道が決まっているお金です。

例えば、お子さんの教育資金や住宅購入費がここにあたります。

ここは、貯めたいお金なので、

学資保険に加入されている方もいれば、定期預金されている方もいるかもしれません。

元本割れを防ぎ確実に持っておく必要があります。

もちろん、より多くのお金に増やしたい方は増やすお金のウェイトを高めましょう。

 

③増やすお金

これはあくまで余裕資金です。

使うお金、貯めるお金を差し引いた部分です。

なので、収入の10%ほどあれば良い方ではないでしょうか。

このお金は増やすお金なので、

投資用です。

あくまで、投資です。

投機とは違います。

 

投資とは、お金をコツコツと育てていくことです。

今の100万円が明日200万円になることはありません。しかし、コツコツと時間をかけて10年20年後に200万円を目指していくものです。損をしづらい仕組みです。

ex投資信託、不動産、変額保険

 

投機とは、ハイリスクハイリターンのものです。

今の100万円が明日200万円になることもあれば50万円になることもあります。値動きが激しいものです。一気に富を得ることができますが、一気に損をする可能性も大きいです。

ex仮想通貨、FX

*考え方、やり方によっては仮想通貨なども投資になります。

私も1年以上前からやってますw

 

投資に毎月1万円、2万円コツコツとかけ続けるだけでも莫大な資金になります。

なんなら、100円からでもいいと思います!

何も難しい投資をする必要はありません。

積立投資するだけで十分です。

投資信託や不動産投資も仕組みを理解すれば簡単です。

後は気をつけるべきポイントを押さえておけば。

 

積立NISAやiDeCoなどの公的年金も積極的に活用しましょう!

積立NISAはやるべき投資の1つですね!

また私もまとめますが、ポイントとしてはこの方のブログで!


投資に関しては、また別記事で書いていきますね!

 

このように、

収入をすぐ使うお金に振り分けるのではなく、

色をつけて分けましょう。

それだけで、群と家計が楽になりますよ!

 

 

                                                                                                                                                                                   

使うときはパーっと使い、減らせるものはとことん減らす

f:id:norisk-nolife:20180217103651j:plain

 

とは言うものの、

毎月我慢し続けるのはしんどいですよね。

しんどい想いをして仕事するほど苦痛なものはありません。

1種のモチベーションにはなるかもしれませんが、私は無理ですねw

 

棲み分けしましょう。

パーっと使うときは使っちゃいましょう!

ご褒美は大切です。

家族旅行でケチる親なんて、子どもからしたら嫌ですよね。

そこはケチらず思いっきり使いましょう!

 

それで子どもが喜んでくれれば良いじゃないですか!

子どもの笑顔はプライスレスです。

何事にも代え難いです。

 

是非、そこはケチらないでください。

 

さらには、奥さんや旦那さんへのプレゼントも。

記念日や大切なことを祝う時もケチらない。

そこでケチると、

どんだけちっちゃいやつやねん。

って思ってしまいますw

 

使うときはパーっと使って良いんです。

我慢しすぎない。

無理すぎない。

大事です。

 

一方で、減らせるものはとことん減らしましょう。

例えば、携帯代。

ソフトバンクやdocomoを使ってると月々1万円軽く超えますよね?

こんな固定費抑えられます。

格安スマホで半分以下に。

勿体無いです。

毎月1万円かかってたのが5000円に収まるだけで、

年に6万円も創出できるんですよ!!

 

それ以外にも無駄なものは削りましょう。

 

そして、贅沢しすぎもやめましょう。

 

年収が上がると勘違いして生活水準あげる人が多いです。

そうなると結局収入が増えても生活水準は変わらないんです。

 

私の職場でも年収1000万円超えている人がいますが、

全然楽ではなさそうですね。

むしろ、苦しそうです。

じゃぶじゃぶお金使って出口把握してなくて、貯金も投資もできてない。

笑ってしまいます。

 

老後生活苦しむ典型的なパターンですね。

生活保護って、実は働いている世代より、年金受給者(65歳以上)のほうが圧倒的に多いんです。

それは現役世代の時にお金を用意しとかなかったからです。

絶対そうはなりたくないでよね。

私の年齢だと正直、

公的年金制度もどこまで維持できているかわかりません。

私は年金はあてにしていないので、全て自分で創出するつもりです。

そして、それは案外難しくないです。

むしろ、簡単で誰でも出来ます。

 

気になる方はLINEしてください。

という、マルチもしませんw

自分で勉強してください。

これからの時代、

自らの考え行動できない人ほど切り捨てられますからね。

日本という国は思ったより優しくないですよ?

 

脱線しましたが、

使う時はパーっと使って、

減らすものはとことん減らしましょう!

 

ちなみに、私が最近欲しいものは、

Hublotのクラシックフュージョンです。

 

f:id:norisk-nolife:20180217103931j:plain

 

かっこよすぎ。

なんで見ても惚れます。

ベルトがラバーなので、夏でも着けれます。

よく観に行ってはこいつのために頑張ろって思えます。

腕時計の中ではそこまで高額ではないですが、軽く一括で購入したいですね!

 

Hublotは多くの有名人・芸能人が愛用していますよね!

NAVERまとめにもw

こんなにいたんや・・・w 

モデルでは、世界最速の男、ウサイン・ボルトも起用されてますね!

 

 

 

まとめ

以上、

・お財布の出口入口把握できてる?

・お財布の色分けられてる?

・使うときはパーっと使い、減らせるものはとことん減らす

でした!

 

みなさんの財布の出口入口を考えるきっかけになったでしょうか?

 

今からでも全然遅くないです。

まずは、ご自身の収入支出からしっかり把握しましょう!!

 

さあ、今から東京である人と会ってきます!

今からワクワク!

勉強勉強!

好きなことを勉強するのはワクワクしますね!

 

それではみなさんも良き週末を!!